寺社の花散歩

<大巧寺(だいぎょうじ)

本堂 日蓮宗系単立 長慶山正覚院大巧寺
開山は日澄上人

檀家を持たず「おんめ様」の愛称で親しまれる安産祈願の寺
その起こりは、1532年、5世住職の日棟上人が難産で亡くなった女性の霊を鎮めるため「産女霊神」として祀ったことによる

もともと大行寺といい十二所にあったが、源頼朝がこの寺で軍議の後、大勝したため、1320年に大巧寺と改められた
若宮大路沿いに「頼朝戦評定所」の石碑が建てられている

境内には色とりどりの季節の山野草が植えられている
また、椿の種類の多さは鎌倉随一である

鎌倉中心部の地図

アクセス 鎌倉市小町1−9−28 → 地図
鎌倉駅東口から徒歩3分
電 話 0467−22−0639
時 間 9:00〜17:00
拝観料 無料

<写真をクリックすると拡大版がご覧になれます>
さんもん

山門
つばき

ツバキ(2-3月)
みつまた

ミツマタ(3月)
かんひざくらとつばき

寒緋桜と椿(3月)


シデコブシ(3月)
べにばなしゃりんばい

紅花車輪梅(5月)
がまずみ

ガマズミ(5月)
きんしばい

キンシバイ(5月)
においばんまつり

ニオイバンマツリ(5月)
きりんそう

キリンソウ(5月)
あじさい

アジサイ(6月)


イワガラミ(6月)


ノリウツギ(6月)
あまぎのくさき

天城のくさき(7月)
あがぱんさす

アガパンサス(7月)
おみなえし

オミナエシ(7-8月)
ふよう

フヨウ(8月)
こむらさき

小紫(9月)
いそぎく

イソギク(11月)
ふゆじたく

冬支度の境内

寺社の花散歩<索引1><索引2

HOME